本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

【バチェラー6】4話のネタバレ!脱落者や感想やあらすじまとめ!

バチェラー6

※以下よりバチェラー6のネタバレを含みます

Amazonプライムの人気恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』はシーズン6

2025年は6月5日配信分でエピソード1話から4話まで配信されておりますが、みなさんもうご覧になられましたか?

6代目バチェラーの医師で甘いマスクが魅力的な久次米一輝さんの笑顔や立ち振る舞いにメロメロな女性ファンの方も多いかもしれませんね!

本記事では、そんなバチェラー6はエピソード4話のネタバレと題しまして、

脱落者や脱落の理由、あらすじや感想にいたるまで、詳しく解説してまいりますので、

気になる方はぜひ最後までチェックしてくださいね!

スポンサーリンク

【バチェラー6】4話ネタバレ!4話の脱落者は誰?脱落の理由も!

バチェラー6はエピソード4話の脱落者は以下の通りです。

杉浦香寿紗さん 外資系IT企業勤務

小川栞奈さん  和菓子屋 店長

残念ながら以上の2名の方の脱落が決定いたしました。

杉浦香寿紗さんは笑顔で「ありがとうございました」とお別れを告げ、バチェラーには「一輝君なりの愛を育てていってください」と伝え、涙をこらえながら去られました。

小川栞奈さんは、涙する石森美月季さんとハグを交わし、バチェラーには「ありがとうございました」と一言告げ、去られました。

また、今回に関してもバチェラーである久次米一輝さんからは2名の脱落の理由については語られませんでした。

ただ、物語を観ていて個人的にはやはりアピール力にかけてたかな~と感じます。

もちろん、アピールしすぎて暑苦しいのもNGだとは思いますが、小川さんと杉浦さんは他の女性メンバーと比べてやはりアピールが少なかったように感じたので、

そのあたりが脱落の理由につながったのではないでしょうか。

バチェラーはエピソード4話の脱落ともなると、よりシビアになりより残酷さも増していくのもまた事実で、

観ているこちとてどんどん脱落の重みも増していきますよね!汗

スポンサーリンク

【バチェラー6】エピソード4話のあらすじ

バチェラー6エピソード4話の”あらすじ”は以下の通りです。

グループデート(女性メンバーのヴィラでクッキングデート)

 チームA:杉浦香寿紗、黒澤楓、村岡優子

 チームB:辻本菜々子、小川栞奈、西田祥子

 チームC:西川歩希、加藤紀穂、小田美夢

※石森美月季さんは夕方からホワイトローズデートがあるため不参加

ホワイトローズツーショットデート(お部屋で手作り料理&お酒でまったりデート)

 石森美月季さん

グループデート(大自然の中で心を開放するデート)

 西田祥子さん
 小田美夢さん
 加藤紀穂さん
 西川歩希さん(ジェットスキーツーショット)

ツーショットデート(湖に浮かぶヴィラの中にあるベッドでまったりトーク)

 小田美夢(サプライズローズ)

カクテルパーティー

ローズセレモニー

 村岡優子さん
 加藤紀穂さん
 辻本菜々子さん
 黒澤楓さん
 西田祥子さん
 西川歩希さん

 石森美月季さん(サプライズローズ)
 小田美夢さん(サプライズローズ)

最初のグループデート・クッキングデートでは、3チームにわけたにも関わらず順位をつけるでもなく、

また、サプライズローズがテーブルの上に置かれたままバチェラーが去ってしまったことから、

女性メンバーからはブーイングが出てましたね。

ここまで3本も出てたサプライズローズですが、さすがにバチェラーである久次米一輝さんも乱用してしまったと自覚したのでしょうか。

と思いきや、小田美夢さんとのツーショットデートでもサプライズローズが飛び出しました!

ホワイトローズを渡された石森美月季さんとバチェラーのお部屋まったりデートでは、「もはやカップル⁉」というような和やかなクッキングに始まり、

エプロン姿の乾杯のシーンは、まるで仕事終わりの同棲カップルのようにも見えました。

そして、サプライズローズが手渡され、石森美月季さんの旅の続行が決定!

手持ち花火をみながら打ち上げ花火もあがるというサプライズ!

バチェラーらしいなんとも粋な演出でしたね~!

てか、サプライズローズ多くない⁉汗

スポンサーリンク

【バチェラー6】4話ネタバレ!感想やSNSの反応

バチェラー6はエピソード4話のネタバレ・感想についてです。

いや~、ついにバチェラー6もエピソード4話ということでバチェラーの旅も中盤戦に差し掛かってきて、エピソード4話の脱落者を含め残りの女性メンバーも8名になってしまいましたね。

今回の脱落者は杉浦香寿紗さん(外資系IT企業勤務)、小川栞奈さん(和菓子屋店長)の2名でしたが、杉浦さんに関しては、やはりアピール不足が脱落の要因だと感じましたね。

エピソード1話~4話までを視聴してきた一視聴者として、印象に残ってないですもんね。

ちょっときつい言い方をすると、何しに来たのかな~と感じてしまい残念な気持ちです。泣

そして、小川さんの脱落に関しても同じくアピール不足だと思いますが、小川さんに関しては4話までで大したアピールがほぼなかったと感じます。

なので、ここまで残ってこれたのは恐らくルックス面においてバチェラーのタイプだったのかなぁと。

もしくは、天然で不思議ちゃんな一面があるので、なんとなく気になってたのかなぁと。

脱落は残念ですが、小川さんに関しては脱落が決定したあとのインタビューでも悔しさの影すら見受けられなかったので、それほどバチェラーのことも好きじゃなかったのかもしれませんね!

はい、そして、前回ホワイトローズを受け取った石森さん!

自らがプランニングしたデートはヴィラでお料理まったりデートでしたが、これはよかったですね。

お互い妙な硬さも感じられませんでしたし、もはやすでに付き合ってる?という雰囲気すら伝わってくる感じもよかったですよね。

石森さんが4年間も恋愛をしてこなかったというのも意外でしたが、バチェラーも驚いた様子で、この会話もまたプラスに働いていたのではないでしょうか。

お食事の後はプールサイドでお話つもりだったという石森さんですが、あいにくの雨で中止になってしまったのは残念ですね。

これ、プールサイドでお話してたらバチェラー6初の”キス”が飛び出していたかもしれませんよね!花火を観てるときはもうキスしちゃいそうな距離感でしたもんね。

というわけで、石森さんのサプライズローズは意外でもなんでもなく、しっかりとバチェラーの心を動かし、もらうべくしてもらったローズと言えるのではないでしょうか。

そして、小田美夢さんとにツーショットデート&サプライズローズ。

小田さんはここにきてここぞとばかりに思い切って自分の家族が不仲なことだったりという重い話を持ち出してきましたが、

バチェラー久次米さんはそれを受け入れ、守ってあげたいという衝動にかられ、自然に手を握るシーンにはジーンときましたね~。

ただ、バチェラー久次米さんは家族が仲良くて大事にしてるといいますから、将来的に見て小田さんのこの話はどう影響してくるのかもまた、気になるところですね。

さて、あまり長くつらつらと感想を書いていても読むほうも大変かと思いますので、この辺にしておきますが、次回以降も気になりますね~。

個人的にはそろそろ西田祥子さん、加藤紀穂さんあたりにもどんどんアピールしていってほしいですね~。

西田さんは明るい雰囲気で回りを盛り上げようとすることに徹している感じですし、加藤さんは優しさが全面に出て他の女性に譲ってしまっている印象が強いので、

そろそろ臨戦態勢に入らないと、後悔先を絶たない脱落となりかねないので、ぜひ頑張ってほしいですね!

【ネタバレ】全話の脱落者やあらすじや感想一挙公開↓↓

あわせて読みたい↓↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
バチェラー6
シェアする
wataruchanをフォローする